イベント
~杏寿荘に春の訪れ~
昨年に引き続き、松林孝二郎様より『魯桃桜』をいただき、玄関ホールに飾らせていただきました。
可憐な花はピンクの色が濃く、香りもあって、玄関ホールが華やかになりました。
ご利用者様や面会で来られたご家族様等からは「春を感じますね~🌸」と、皆さん自然と笑顔になり、気持ちも晴れやかになりました。
~ひな祭り~
今年も玄関ホールに7段飾りの雛人形を飾りました 🎎
荘厳な雛人形をバックに、全員のご利用者様が記念撮影しました。
ひな祭りだけに、ご利用者様を代表し、3名の方を掲載させていただきます。
~足湯~
介護職員主導により、毎年個別ケア(ご利用者様の望む支援)を実践しています。
今回は「上諏訪の湯 ♨」による足湯を行いました 😊
~物故者法要~
令和7年3月19日(水)春のお彼岸の日に、
昨年度末及び今年度にご逝去されたご利用者様13名のご供養をするため、
地元倉科にある浄土真宗本願寺派本覚寺のご住職海野様にお越しいただき、
大変ありがたいご読経と法話を賜りました。
ご利用者様にも大勢ご参加いただき、想い出を懐かしむ動画を眺めながら一緒に故人を偲びました。
皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
杏寿荘職員一同