イベント
令和7年2月3日(月)節分会を開催しました。
今年は年男年女のご利用者様6名が中心となり、
邪気を払い、1年の無病息災を願うため、豆まき(紅白玉)を勢いよく行いました。
今年の鬼は大胆不敵。何と・・・正々堂々と正面玄関から登場!!
すかさず玄関にて受付、非接触型体温計にて検温!? 鬼が相手でも感染対策は徹底していますね~♬
いよいよ施設内に鬼2匹が入り込みました!!!
ご利用者の皆様。。。『出番ですよ!!!』
『鬼は外、福は内!!』 見てください。この腕振りの速さ!! 鬼にもすごい衝撃が・・・
たまらず鬼はうずくまり、とうとう逃げ出しました!!
ご利用者様の活躍により、鬼は退散。今年もご利用者様の無病息災は確約されました。
(あれっ??? いつの間にかご利用者様が赤鬼に???)
最後に・・・今年の年男年女の皆様をご紹介いたします。
年男年女の皆様、お疲れ様でした!!