イベント

令和5年9月18日(月)の「敬老の日」

杏寿荘『敬老祝賀会』を開催いたしました。

今年は全てのご利用者様に参加いただき、

皆様のご長寿を盛大にお祝いいたしました。

まずは今年は4年ぶりにお招きすることができました

地元倉科区長様からご祝辞を賜りました。

ご利用者の皆様も、「ウンウン」と頷かれながら話を聞いておられました。

また倉科区様から頂戴いたしました敬老祝い金で、

ご利用者様に『紅白饅頭』をご用意させていただきました。

毎年、ありがとうございます。

今年度 節目のお祝いの方は、

百歳の方が1名、白寿の方が1名、米寿の方が4名です。

今年も杏寿荘恒例の“担当職員によるお祝いメッセージとプレゼント”をお送りいたしました。

そして百歳の方には、内閣総理大臣から祝い状と銀杯、県知事と市長からもお祝いが届き、

式典でご披露させていただきました。

とてもお元気にお過ごしですが、長寿の秘訣はマイペースかつ規則正しく過ごされることですかね。

お祝い状をお渡しした後、何度何度も『ありがとうございました。』と感謝の言葉をいただき、

そのお姿に私たちも、感動いたしました。

次は、白寿の方のお祝いです。

「ここまで来たなら、100も目指してみるか。」と力強いお言葉が聞かれました。

続いて、米寿の方々のお祝いです。

担当職員が気持ちを込めたお祝いメッセージを、お一人ずつお伝えしました。

式典の最後には、ご利用者様を代表して、

『鶴亀』の謡をご披露していただきました。

まだまだ声の伸びも素晴らしく、式典の最後に相応しい謡でした。

続いて第2部スタートです。

今年のアトラクションは「二胡」の演奏で

長谷川宗利様をお招きしました。

面白おかしいトークにご利用者様は笑顔になり、

そして素晴しい二胡の音色は胸に響き、皆様感動を覚えました。

(演目:「蘇州夜曲」、「賽馬」、「ふるさと」など童謡唱歌、歌謡曲)

二胡の演奏に聞き入るご利用者様、昔懐かしい童謡の演奏に自然と歌い出されるご利用者様。

長谷川様、とても素晴らしい演奏をありがとうございました。

次は、昼食会です。ビールとジュースで乾杯した後、

ご利用者様にお祝御膳を楽しんで頂きました。

そして午後は、『紅白饅頭』をいただきながら、

あんず雨宮保育園、東小学校、屋代中学校の皆様からの

ビデオレターを楽しみました。

無邪気な園児の姿や学校の活動紹介、吹奏楽の演奏などに加え

ご利用者様への心温まるメッセージをありがとうございました。

最後は、記念写真の一部を掲載いたします。

皆様、素晴らしい笑顔ですね。

少しずつコロナ禍の生活から当たり前の日常・生活が戻ってきています。

これからもご利用者様に寄り添い、

四季折々のイベントを一緒に楽しみながら、

ご利用者様が日々笑顔で、

ご利用者様らしい生活が送れますよう杏寿荘職員一同努めて参ります。

そして皆様が、これからも健やかに過ごされますことをご祈念申し上げます。

敬老の日、誠におめでとうございます。